素麺のオススメレシピ4選!より美味しくなるゆで方やアレンジつゆをチェック
年中美味しく食べられる素麺ですが、少しの工夫と知恵次第で、さまざまな楽しみ方があるのはご存知ですか?
アレンジレシピから正しい素麺のゆで方など、素麺には、長年愛される食材ならではの知恵が多く存在します。
素麺は、つゆさえあればさっと手軽に食べられますが、それだけだと飽きてしまいますよね。
短時間で簡単に作れるのに、家族に「飽きた~!」と言われるからあまり出せない方もいるのではないでしょうか。
素麺は、シンプルな食材なので、実はどんな組み合わせでも美味しく食べられます。
手軽に作れるアレンジレシピやつゆなどを知っていれば、献立のレパートリーも増えて大助かりです。
そこで今回この記事では、素麺のアレンジレシピやより美味しく食べられるゆで方について解説します。
いつもとは違う味を楽しみたい方や子どもも喜ぶレシピを知りたい方は、この記事を読めば、素麺を飽きずに食べられる知恵を得られますよ。
それでは、ぜひ最後までお読みください
では、1つずつ説明していきましょう
- 素麺のオススメレシピ4選
- 素麺つゆのアレンジレシピ
- より美味しくなるゆで方
長年愛されてきた素麺の美味しい食べ方を知り、食卓を彩る万能食材として手軽に活用してくださいね。
素麺のオススメレシピ4選!
美味しい素麺が手に入ったら、いつものつゆだけでなく、アレンジレシピもぜひ楽しんでください。
つゆで食べるのとはまた違う、素麺の万能さと使い勝手のよさに、きっととりこになるはずです。
子どもから年配の方まで、みんなが楽しめるオススメのレシピを厳選して3つご紹介します。
【子供も大満足】冷しゃぶぶっかけ素麺
暑い夏にぴったり!スタミナがつく、冷しゃぶぶっかけ素麺をご紹介します。
- 素麺:1束
- 豚バラ肉:150g
- 大根:1/4本
- かいわれ大根:10g(レタスやきゅうりでも可)
- ごま油:大さじ1/2
- すりおろし生姜:少量(チューブでも可)
- めんつゆ(2倍濃縮):100ml
- 水:100ml
- 大根は皮を剝いてすりおろすし、水気を切る
- かいわれ大根は根元を切り落とす。生姜をすりおろす
- 沸騰したお湯に豚バラを入れて、火が通るまでゆでる
- ゆで上がったら流水で粗熱を取り、水を切る
- 豚バラとごま油を混ぜ合わせておく
- 麺をゆでる。ゆで時間を守り、終わったら水を切り氷水で冷やす
- お皿に6、5、2、1をのせ、つゆをかけて完成!
【さっぱり系】冷や汁風素麺
宮崎名物・冷や汁にアレンジした、さっぱり美味しい素麺をご紹介します。
- 素麺:3束
- きゅうり:1本
- 青じそ:5枚
- みょうが:2本
- ツナ缶(水煮):1缶70g
- 木綿豆腐:1/2丁
- 塩:少々
- みそ:大さじ2
- 白ごま:大さじ4
- 和風だし:小さじ1
- めんつゆ(3倍濃縮):大さじ3
- 水:1カップ
- きゅうりは薄い輪切りにして塩をふり、しんなりしたら水気を切る
- みょうがは小口切り。豆腐は2cm角の大きさに切る
- 鍋にサラダ油をひいて火にかけ、みそに軽く焦げめをつける
- ボウルにつゆ(A)の材料を混ぜ合わせる
- 4と3のみそを入れて混ぜ、さらに1と2も混ぜ合わせたら冷蔵庫で冷やす
- 素麺を表示の時間にしたがってゆでる
- ゆであがったら冷水にとって冷まし、水気を切る
- お皿に盛ったら完成
【年中楽しめる!】ピーマンと豚肉のそうめんチャンプルー
ピーマンや豚肉などたくさんの食材と炒め合わせて、がっつり美味しいチャンプルーをご紹介します。
- 素麺:3束
- 豚バラ肉:80g
- ピーマン:2個
- にんじん:1/3本
- ごま油:少々
- 鶏ガラスープの素:小さじ1
- しょうゆ:大さじ1/2
- 塩:少々
- 素麺を表示の時間より短く、固めにゆでる。ゆであがったら冷水にとって冷まし水気を切る
- 水気をよく切ったら、ごま油と塩をまぶしておく
- 豚肉は3cm幅に、ピーマンは縦半分に切って細切りに、にんじんは4cm長さの細切りにする
- プライパンにごま油を熱し、3の豚肉を炒め、色が変わったらピーマンとにんじんも炒める
- 野菜がしんなりしたら2の素麺、鶏ガラスープの素、しょうゆを加え味付けする
- 素麺を表示の時間にしたがってゆでる
【冬にも食べたい】かきたま温麺
ふわふわの卵をとろりとしたつゆの味わいが絶妙!寒い時期や忙しい朝にもおすすめです。
- 素麺:1束
- 玉ねぎ:1/4個
- 卵:1個
- かまぼこ:適量
- 長ネギ:適量
- めんつゆ(2倍濃縮):大さじ3
- 水:300ml
- 片栗粉:小さじ2
- 水:大さじ1
- 玉ねぎは薄切り、かまぼこはお好みに切っておく
- 素麺をゆで、卵を溶いておく
- 鍋にAを入れ、沸騰したら玉ねぎとかまぼこを入れる
- さらに沸騰したらBでとろみをつける
- 溶き卵を細く流し込み好みの固さで火を止める
- ゆでておいた素麺を器に盛る
- 素麺の上に5をかけ、お好みで長ネギを散らし完成
【人気】素麺つゆのアレンジレシピもチェック!
素麺がより美味しくなるゆで方とは?
素麺だけでなく、つゆもアレンジ次第でいくらでも楽しめます。
身近な食材や調味料を使った、手軽で美味しいつゆのレシピを厳選してご紹介します。
【基本】素麺つゆの作り方
手作りの素麺つゆは、ふわっとだしの香りが食欲をそそります。
ネギやミョウガなど、薬味を加えても美味しいですね。
- 水:400ml
- 昆布:4g
- かつお節:4g
- しょうゆ:大さじ2.5
- みりん:大さじ2.5
- だし汁を作る。鍋に水と昆布を入れて30分置く
- 弱火で10分、沸騰しないように加熱
- 昆布を取り出しかつお節を入れる
- 弱火で3分加熱したらザルとキッチンペーパーでこす
- 鍋に4と、しょうゆ、みりんを入れて中火
- 沸騰したら弱火にして2分加熱。あくが出たら取る
【さっぱり洋風】ミニトマトとバジルの洋風つゆ
和風に飽きたら、洋風でさっぱりと!オリーブオイルが意外と合って、美味しいですよ。
- めんつゆ:100ml
- ミニトマト:3個
- オリーブオイル:小さじ2
- にんにくチューブ:1cmほど
- 大葉:適量
- ミニトマトを細かく刻む
- 1とすべての材料を混ぜて完成
- 昆布を取り出しかつお節を入れる
【まろやかなうま味】豆乳とラー油のうま味つゆ
大葉やごまを入れて、風味をアップさせるのもおすすめです。子どもはごま油でマイルドに。
- めんつゆ(3倍濃縮):50ml
- 無調整豆乳:150ml
- 食べるラー油:適量
- すりごま:大さじ2
- めんつゆと豆乳は冷やしておく
- 1とすべての材料を混ぜて完成
素麺がより美味しくなるゆで方とは?
いくら美味しい素麺でも適当にゆでてしまうと、途端にくたっとしたいまいちな食感になってしまいます。
ゆで方ひとつで素麺の風味やうま味が全く違ってくるものです。
ここで、以下に挙げる3つのゆで方のコツを押さえて、美味しくいただきましょう。
ゆで方のコツ
- 大きな鍋とたっぷりのお湯
- ゆで時間を守る
- 流水でしっかりもみ洗い
大きな鍋で、素麺100gあたり1リットル以上のたっぷりな水を沸騰させます。
沸騰したら素麺を入れて、強火のまま素麺をゆでましょう。
ふきこぼれそうになったら、火加減を調整してください。
ブランドによってゆで時間が異なりますので、必ず確認してゆで時間を守ります。
ただし、にゅうめんや炒め物に使う場合は、ゆで時間を短くして、少し固めにすると美味しいですよ。
ゆで上がったら流水でしっかりもみ洗いをし、油っぽさを落としましょう。
できれば氷水でしめると、清涼感のあるつるっとした喉ごしになります。
シンプルで簡単だからこそ、コツを押さえて、素麺本来の美味しさを味わいたいですね。
おすすめの素麺ブランドについては、以下の記事に詳しく書かれていますので、お買い物のときの参考にしてくださいね。
https://japanese-meal.com/soumen/
まとめ:素麺はアレンジし放題の万能食材
素麺は夏は冷たく、冬は温かくして、年中美味しく食べられる食材です。
ゆで方を少し気をつけるだけで、素麺の風味やうま味を感じられるようになりますし、アレンジ次第で無限に美味しい素麺を食べられます。
いつものつゆに飽きてしまったら、つゆにも少しアレンジを加えて味を変えると、また違った楽しみが広がるものです。
- 素麺はシンプルな味なのでアレンジ次第で楽しみが広がる
- つゆだけでもアレンジすればいつもと違う素麺を楽しめる
- 正しいゆで方で素麺本来の味を引き出せる
何より、手軽でシンプルな食材だからこそ、アレンジレシピで素麺を気軽に楽しみたいですよね。
今回ご紹介したアレンジレシピは、うどんやそばに代えても美味しく食べられます。
飽きて余ってしまいがちだった素麺も、きっとあっという間になくなることでしょう。ぜひ試してみてくださいね。