家事・節約

食材宅配で節約したい人必見!おすすめ業者4選

食材宅配で食費を節約しよう
店長ゆき
主婦Aさん
主婦Aさん
食材宅配に興味があるけれど、スーパーで買うよりも高そう
Bさん親子
Bさん親子
食材を自宅まで届けてもらえるのはありがたいけれど、一回ごとに配送料がかかるのは嫌だな

食材宅配を利用すると、食費が高くなりそうだな……と思っていませんか?

今回は食材宅配を使って、節約する方法をご紹介します。

この記事を読めば、宅配食材で家事が楽になるだけでなく、食費の節約にもなりますよ。

FP店長@ゆき
FP店長@ゆき
既に宅配食材を利用している人でも、食費を節約するヒントがあるかもしれません

インターネット上でも評判が良い宅配食材会社の比較もあるので、チェックしてくださいね。

スポンサーリンク

食材宅配で節約したい人必見!おすすめの業者4選

食材宅配で節約!おすすめの業者3選
食材宅配は送料や手数料が高そうだから頼みにくい…というイメージを持っていませんか?

でも食材宅配の業者の中には、

  • 1回の購入金額が一定額を越えると送料が無料
  • 子育て中のママのお宅の送料が無料
  • お得なお試しセットがある

など独自のサービスを提供しているところも多くあります。

ここからは食材宅配のおすすめ業者4社をご紹介します。

まずは食材宅配4社の概要を一覧にまとめました。

Oisix(オイシックス) コープデリ らでぃっしゅぼーや ヨシケイ
基本料金 無料 無料 無料(2年目より1,100円) 無料
お試しセット 1980円(税込)のセットあり 1,777円(税込)のセットあり 3.063円または3.492円のセットあり 3,000円(税込)~のセットあり
送料 0~1400円 0~200円 0~900円 0円
日時指定 × × ×
配送エリア 全国 関東・中部(1都7県) 全国 全国

基本料金はどの業者も無料ですが、お試しセットの価格、送料はそれぞれ違います。

ここからは宅食業者4社のサービス内容やおすすめポイントをそれぞれご紹介します。

食材宅配を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

Oisix

 

この投稿をInstagramで見る

 

Oisix | オイシックス(@oisix)がシェアした投稿

基本料金 入会金・年会費は無料
初回特典や割引 おためしセットアリ
1,980円(いずれも税込・送料込)
値段比較(例)
  • 卵……316円(6個パック)
  • 食パン……260円
  • 鶏肉……235円(カット済モモ100g)
  • 豚肉……241円(切り落とし100g)
  • 牛肉……390円(アンガス牛・切り落とし100g)
送料 地域によって異なる
※本州ならば6.000円以上の購入で無料また、野菜類のほかに冷凍品を含む場合は別途手数料がかかる
日時指定 可能(ヤマト運輸を利用)
※留め置き不可、必ず手渡し
配送エリア 日本全国
※ヤマト運輸での配送ができない地域を除く
  • Oisixは累計320万人が利用している食材宅配サービス
  • 食の安全にこだわりを持っており農薬をできるだけ使っていない野菜を提供している
  • 最短10分で作れるミールキットや離乳食のセットが人気

Oisix(オイシックス)は累計320万人が利用している宅配食材サービスです。

野菜や果物、その他加工品など幅広く扱っています。

「農薬ゼロ」を目指して、調味料も無添加こだわっており、独自の厳しい安全基準を設けているため安心です。

離乳食にも力を入れており、小さな子どもを育てるママ世代から高い支持を集めています。

送料が他の業者と比べるとやや高額ではありますが、無農薬・無添加の食品を自宅まで届けてもらえることを考慮すれば、コストパフォーマンスも悪くありません。

Oisixのお試しセットには、イチオシの食材はもちろんのこと最短10分で作れるレシピ付きのミールキット(2人分)が2食分も入っています。

ミールキットはメインの主菜だけでなく副菜やスープの食材キットも入っているので、バランスのいい食事を家族に出すことができます。

さらにOisixのお試しセットには、ミールキットを含め旬の野菜や新鮮な食材がなんと15品も入っています。

主婦Aさん
主婦Aさん
ここだけの話、Oisixのお試しセットの内容は約5000円分入っているの。でも今回のお試しセットは数量限定で、なんと1980円(税込)さらに送料無料で届くそうよ!
親子Bさん
親子Bさん
それは破格の値段ね!これから子供たちの入学・入園準備で忙しくなるし、ちょっと頼んでみようかしら。

Oisixが気になるかたは、今がチャンス。ぜひお試しください。

コープデリ

基本料金 無料
※ただし出資金として500~1.000円が必要。解約時に戻ってくる。
初回特典や割引 お試しセットあり
※住んでいる地域によって金額や内容は異なる。東京都ならば冷凍の食材セットが1,777円(税込・送料無料)
値段比較(例)
  • 卵……236円(10個パック)
  • 食パン……98円
  • 鶏肉……149円(モモ肉唐揚げ用100g)
  • 豚肉……140円(小間切100g)
  • 牛肉……399円(切り落とし100g)
送料 0~200円
※利用金額による、妊娠中から出産まで子育て割引アリ
日時指定 不可
※不在時は指定した場所(エントランスや車庫など)に留め置き可能
配送エリア 関東・中部(1都7県)
  • 生鮮食品だけでなく日用品も同時に購入・配達してもらえる
  • 妊娠中から出産までの送料割引サービスがある
  • 届いた食材は保冷材の入った発砲スチロールに入っているので不在時も安心

コープデリは累計登録者数315万人以上の食材宅配サービスです。

価格設定もネットスーパーとほぼ変わらないため、家計の負担にもなりにくそうです。

コープデリには産直商品を原料にした加工品が数多くありますが、その中でも人気なのが国産野菜で作ったなめらかキューブ。

  • 原料は野菜と水のみ
  • 10gずつキューブ状に冷凍
  • 電子レンジでチンするだけで使える

という3つのポイントから、小さいお子さんがいるママの強い味方となっています。

また、他の食材宅配会社は手渡しであったり、宅配業者から受け取る必要がありますが、コープデリの場合は不在時は発泡スチロールの箱と保冷カバーを使って玄関先に置いてくれるため、仕事が忙しい方も気軽に使えます。

主婦Aさん
主婦Aさん
ここだけの話、コープデリでは資料請求をするだけで人気商品が3つ無料でもらえるのよ。
親子Bさん
親子Bさん
無料!それは嬉しい特典ね!とりあえず資料請求だけでもしてみようかしら?

コープデリが気になる方は、まず資料請求だけでもしてみてはいかがでしょうか?

らでぃっしゅぼーや

基本料金 年会費は初年度無料、2年目以降は1.100円/年
※解約料金は無料
「ぱれっと」と「セレクトサービス」の2コースがある。

  • 「ぱれっと」……季節の野菜の詰め合わせ。少量のセット(1.911円(税込み)~)から選べる。
  • 「セレクトサービス」……上記の季節の野菜詰め合わせと肉や魚、総菜がセット(金額はおおよそ2.500円から、そのときによって多少変動する)になっている。その他、ほしいものだけを都度購入することも可能。
初回特典や割引 1980円(税込・送料込み)のお試しセットあり
値段比較(例)
  • 卵……515円(10個パック)
  • 食パン……299円
  • 鶏肉……222円(若鶏唐揚げ用100g)
  • 豚肉……238円(小間切100g)
  • 牛肉……712円(小間切100g)
送料
  • らでぃっしゅぼーや専用車ならば5.000円以上の購入で送料無料(税抜3,000~4,999円は180円、3,000円未満は380円・注文内容によって異なる))
  • ヤマト運輸ならば8.000円以上の購入で送料無料(税抜6,000円は300円、4,000円は350円、3,000円は500円、3,000円未満は900円・別途エリアによっては追加料金アリ)
日時指定 らでぃっしゅぼーや専用車は指定不可(不在時は指定した場所に留め置き可能)、ヤマト運輸は曜日・時間指定共に可能(留め置きは不可)
配送エリア 国内全域
※らでぃっしゅぼーや専用車の利用は一部地域のみ
※ヤマト運輸での配送ができない地域を除く
  • 国の基準よりも独自の環境保全型生産基準「RADIX」を設けておりクリアした食材しか提供していない
  • らでぃっしゅぼーやが厳選した野菜や果物が定期的に届く
  • 定期コースのバリエーションが豊富で家族の好みや人数で選べる

らでぃっしゅぼーやでは「無農薬」または農薬を使う回数を最小限に抑えた「減農薬」の野菜をメインに取り扱っています。

取り扱う野菜は契約農家のみとなっており、消費者への情報開示も徹底されているので、安心して口にすることができます。

らでぃっしゅぼーやの大きな特徴は、定期的に配送する商品はらでぃっしゅぼーやが厳選していること。

コースに応じ毎週、8~14種類の新鮮な野菜や果物が届きます。

コースによっては野菜のほかにも卵や牛乳、ウインナーといった日配品が入ったものも。

もちろん別途追加で購入できたり、コースによってはお届け予定の品を自由に入れ替えもできます。

主婦Aさん
主婦Aさん
ここだけの話、らでぃっしゅぼーやのお試しセットの内容は14品、4980円相当分入っているの。でも今回のお試しセットは数量限定で、なんと1980円(税込)さらに送料無料で届くそうよ!
親子Bさん
親子Bさん
安心・安全な野菜や果物が2000円以内で14品も届くなんてお得だわ!

家族のためにバランスの良い食事を作りたいママに、ぜひおすすめしたい宅配サービスです。

ヨシケイ

基本料金 入会金・年会費は無料
初回特典や割引 5日間(月~金)特別価格でサービスを体験できる
※2人用で3.000円(税込)~
値段比較(例) ミールキットのみのため単品注文ナシ
※定番のおかずセットならば5日間(2人用)で6.100円前後(献立によって1週間単位で変動)
送料 無料
日時指定 不可
※食材は毎日配送。ヨシケイ休業日の分に限り前日の配達になる
※直接受け取りができない場合は、ヨシケイから貸し出しされる鍵つきBOXに留め置き可能
配送エリア 全国
  • ミールキットに特化した食材宅配サービス
  • 食材が下処理された状態で届くので時短&ごみの削減
  • 毎日無料で配送

ヨシケイで扱っているのはミールキットのみです。

欲しい食材を単品で購入することができませんが、一食作るにあたって必要な食材や調味料が下処理をされた状態で届くので、時短になるだけでなくゴミも減ります。

また、一回分の献立で2~3品がセットになっているので、ミールキットがあればその日の献立を考える必要のない手軽が魅力です。

毎回栄養バランスも計算されているため、飽きにくく長く続けることができるでしょう。

そして何よりヨシケイの休業日を除く毎日無料で配送されるため、いつでも新鮮な食材を無駄なく楽しめるのが特徴です。

主婦Aさん
主婦Aさん
ここだけの話、今なら通常5日間5,820円(2人分)のカットミールコースが初回限定でなんと3000円で試せるのよ
親子Bさん
親子Bさん
5日分を半額以下で試せるなんて、働くママにとって嬉しいプレゼントだわ!

家族のために温かい食事を毎日提供したいけど、忙しくてなかなかできない働く女性にぜひおすすめしたい宅配サービスです。

食材宅配で食費が節約できる3つの理由

食材宅配で食費が節約できる3つの理由
ここまで人気の食材宅配サービスの特色を紹介してきましたが、値段だけ見ると「近所のスーパーの方がやっぱり安いかも……」と思う人もいるかもしれません。

しかし、うまく活用することで食費を抑えられるでしょう。

食材宅配で節約できる理由をご紹介していきます。

理由1:無駄な買い物を防げる

食材宅配はおおよそ1週間前に注文をして届きます。

即日または翌日配送のネットスーパーよりもスピード感には欠けるかもしれませんが、その分買い物の回数を減らし、計画的に食材を消費できるでしょう。

また、スーパーのように買い回りをする必要がなく、紙のカタログやインターネットの注文専用サイトから、空き時間にゆっくりと比較検討しながら食材を選べます。

そのときにお得になっている商品をすべてチェックしてから、1週間分の献立を考えることもできるので、「つい安売りをしていたスイーツを買ってしまった……」のような無駄な買い物を防げそうです。

理由2:子供を連れての買い物が減る

小さな子どもがいる家庭の場合、スーパーでゆっくりと買い物をするのは難しいものです。

また、子どもがお菓子やアイスを欲しがって、その場をなだめるためにも購入することもあるかもしれません。

一回あたりの金額は少なくてもまさに「塵も積もれば山となる」で、買い物のたびに購入すると年間ではまとまった金額になります。

食材宅配ならばそういった「子どもをなだめるために……」といった支出がなくなり、節約になるでしょう。

また食材宅配の一部ではアイスやお菓子類を扱っているため、「今週のおやつはこれね」と決めておけば、食べ過ぎを防ぐこともできそうです。

理由3:交通費やガソリン代の節約

食材宅配の利用を考えていると引っかかるのが、「送料」の存在です。自分で買い物に行けば送料はかからないし……と思ってしまうかもしれません。

しかし、住んでいる地域によっては、スーパーまでの交通費やガソリン代がかかることもあるでしょう。

いくら行った先のスーパーが激安であっても、そこに行くまでの費用を計算すると食材宅配の方が節約になるケースも多々あります。

食材宅配の中には、一回当たりの注文金額や月のトータル金額によって送料がタダになるサービスもあります。

小さな子どもがいればさらに送料が割引といったうれしい特典を実施しているところもあるので、チェックしてください。

ただ、食材配達の場合、注文後の即日配達が難しいのが難点です。

食材がすぐに必要な場合は、ネットスーパーも活用してみましょう。詳しくは以下の記事をご覧ください。

ネットスーパーおすすめ9選!
【2021年最新】ネットスーパーおすすめ9選!買い物のコツもチェックコロナの影響でテレワークが主流になってきた今、注目されているのがネットスーパーです。ネットスーパーを活用することで、毎週のように買い出しに行っていた時間を有効活用できます。今回は、おすすめのネットスーパーや食材宅配との比較をまとめました。...

まとめ:食材宅配を賢く利用して食費を節約しよう

まとめ:食材宅配を賢く利用して食費を節約しよう
食材宅配は自宅に届けてくれる便利さと食費の節約にも役立つ、日々の家事や仕事で忙しい女性にとっては頼もしい味方です。

1つ1つの食材を見ると、近所のスーパーよりも割高かもしれません。

でもうまく利用することで食材のムダ買いや買い物の手間を省くことができます。

まとめ

  • 食材宅配にはそれぞれ特色があり、扱っている食品の特徴もさまざま
  • 割引制度もあるため、食材宅配が必ずしも割高になるとは限らない
  • 食材宅配を使えば無駄な買い物をしなくなり、交通費やガソリン代の節約にもなる

食材宅配によっては、お試しセットを申し込めるものもあるので、気になる方はぜひ申込んでみてくださいね。

それでは、最後に本日ご紹介した4つの食材配達をもういちどおさらいしましょう。

自分の家庭に合ったサービスを選んで、便利にお得に活用していきましょう。

スポンサーリンク
ABOUT ME
店長ゆき
店長ゆき
お金と暮らしの相談カフェ、店長のゆきです。 カフェにいらっしゃったお客様の悩みや質問にお答えしています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました