グルメ

【西日本エリア】駅弁おすすめ9選を紹介!お取り寄せできる駅弁もチェック

おすすめ駅弁ー西日本編
店長ゆき
Bさん親子
Bさん親子
Gotoキャンペーンを利用して旅行に行く予定なんだけど、関西のおすすめの駅弁って何かな?
会社員Sさん
会社員Sさん
福岡で食べたあの駅弁、お取り寄せできるって本当?

西日本エリアのおすすめの駅弁について、知りたいですか?

今回は、西日本エリアのおすすめ駅弁9選をご紹介します。

気になる駅弁の特徴や、お取り寄せの可否についてもまとめていますので、この機会にぜひ味わってみてくださいね。

FP店長@ゆき
FP店長@ゆき
駅弁は、旅の思い出にもなるアイテムです。コロナ禍で遠出が難しい中、あの時の味をお取り寄せやテイクアウトで楽しんではいかがでしょうか。

読めばきっと食べたくなる、西日本エリアならではの駅弁の魅力をどうぞご堪能ください。

スポンサーリンク

【西日本エリア】駅弁おすすめ9選

【西日本エリア】駅弁おすすめ9選
旅行の魅力のひとつは、ご当地ならではの「食」を味わえることですよね。

中でも駅弁は、手軽に美味しく食べられるうえに、バラエティ豊かなラインナップで多くの人を惹きつけます。

前回は、東日本エリアの美味しい駅弁をご紹介しましたが西日本エリアだって負けてはいません。

盛り付けや味へのこだわりはもちろん、容器にまで工夫を凝らした魅力的な駅弁が揃っています。

今回は、西日本エリアから厳選した9つの駅弁をご紹介します。

まずは9つの駅弁のお取り寄せ可否と駅弁を製造する各企業のHPをまとめましたので、ご覧ください。

駅弁名 取り寄せ可否 webサイト
【兵庫県西明石駅】 明石のひっぱりだこ飯 株式会社 淡路屋
【鹿児島県出水駅】 黒豚横丁 × 株式会社 松栄軒
【広島県宮島口駅】 あなごめし弁当 × あなごめしうえの
【福岡県折尾駅】かしわめし × 株式会社 東筑軒
【佐賀県有田駅】 有田焼カレー 株式会社プレアデス(有田テラス)
【和歌山県和歌山駅】 小鯛雀寿し 株式会社 和歌山水了軒
【鳥取県鳥取駅】山陰鳥取かにめし 株式会社アベ鳥取堂
【滋賀県米原駅】湖北のおはなし × 株式会社 井筒屋
【兵庫県新神戸駅】 神戸のあっちっちステーキ弁当 株式会社 淡路屋

それでは、1つずつ駅弁の魅力をお伝えします。

【兵庫県西明石駅】明石のひっぱりだこ飯

1998年に明石海峡大橋の開通を記念して作られた「明石のひっぱりだこ飯」は今や、全国でもファンの多い人気の駅弁です。

たこ飯が敷き詰められている容器は、たこつぼ漁に使用する壺を真似して独自に焼き上げられたこだわりの陶器。

しっかりした作りなので、食べ終わった後も小物入れや花瓶として再利用できます。

お弁当には明石の魅力がたくさんつまっています。

  • 明石だこのうま煮
  • アナゴのしぐれ煮
  • シイタケ煮
  • 錦糸卵
  • 筍土佐煮
  • 菜の花煮

など具沢山。

食べ進めていくと、醤油の炊き込みご飯の中から、タコのすり身で作ったたこ天が出てくるのも楽しいです。

ちなみに、茶色の壺が特徴のひっぱりだこ飯ですが、実は金色の壺のひっぱりだこ飯もあります。

容器はもちろん、ゴムや掛紙まですべてゴールドです。

さらにお弁当の具材には、金塊をイメージした栗の甘煮が入っています。

明石駅にお立ち寄りのさいには、プレミア感あふれる金色のひっぱりだこ飯もぜひご賞味あれ。

【鹿児島県出水駅】黒豚横丁

鹿児島の特産品といえば、言わずと知れた「黒豚」ではないでしょうか。

九州新幹線の通る出水駅では、鹿児島ブランドの黒豚を100%使用した駅弁『黒豚横丁』が人気を集めています。

とんこつ、炭火焼き、トンカツと3つの味で、甘みのある上品な黒豚を楽しめる黒豚横丁。

梅干がちょこんと乗った日の丸ご飯、豚そぼろと錦糸卵が乗った2種類のご飯でボリュームがあるかと思いきや、決して多すぎないバランスのいい駅弁です。

  • さつま芋のレモン煮
  • 花蓮根
  • なます
  • 人参
  • ごぼう
  • しいたけ
  • たけのこ

など彩り豊かな野菜が、口直しにもちょうどよく、黒豚の味を引き立てます。

黒豚横丁は、2019年南部九州総体にて、皇嗣秋篠宮ご夫妻がお召し上がりになったことでも注目を浴びました。

鹿児島を訪れた際は、駅弁を通して鹿児島の豊かな食、黒豚の魅力をぜひ味わってみてください。

【広島県宮島口駅】あなごめし弁当

広島を代表するあなごめしうえのの『あなごめし弁当』は、定番中の定番と言っていいほど有名な駅弁です。

テレビや全国誌などでもよく取り上げられ、明治34年の創業以来、多くの人を魅了しています。

秘伝のタレでじっくりと焼いた穴子は、ふわふわな口当たり。

タレの香ばしいかおりと穴子のうまみが食欲をそそり、あっという間に食べ終わってしまいます。

あなごめし弁当は、出来立てより少し時間が経ってから食べるのがポイントです。

  • 時間が経ってからより美味しく食べられるように、味付けに工夫がされている
  • 通気性や防湿性が期待できる経木の折箱に詰められており、冷めても美味しい

など、あなごめしうえののこだわりが感じられる逸品と言えるでしょう。

広島自慢のあなごめし弁当は、ぜひ一度は食べて欲しいおすすめの駅弁です。

【福岡県折尾駅】かしわめし

蓋を開けると、3色の鮮やかな色合いが目をひく福岡の『かしわめし』

「ただの鶏そぼろご飯?」と思うのを恥じてしまうほど、その美味しさに驚きます。

かしわめしは、大正10年の創業以来、福岡が誇る伝統の味として受け継がれ愛されてきました。

  • 鶏のうまみが染み込んだ炊き込みご飯
  • 独特の歯ごたえがある鶏のほぐし身
  • きざみ海苔
  • 錦糸卵
  • 奈良漬け
  • 紅ショウガ
  • 昆布の佃煮
  • うぐいす豆

など、シンプルな内容でありながら、飽きのこない味付けに何度も食べたくなる駅弁です。

そして、ぜひ体験してほしいのが折尾駅での駅弁の立ち売り

売り子さんとのコミュニケーションを楽しむのも、旅の風情があっていい思い出になることでしょう。

【佐賀県有田駅】有田焼カレー

佐賀といえば、有田町で生産されている「有田焼」が有名ですよね。

400年以上の歴史ある有田焼が駅弁の器となって販売されているのが『有田焼カレー』です。

器のデザインは数種類あり、思わず集めたくなります。

有田焼は強度に優れ、華やかな絵付け(デザイン)が魅力的。

普段使いとしてはもちろん、旅のお土産にもおすすめの駅弁です。

肝心の中身はというと、第7回九州の駅弁ランキングでグランプリに輝いた焼きカレーが入っています。

有田焼と焼きカレー、佐賀が誇る「焼き」にこだわった駅弁だとわかりますね。

焼きカレーは、じっくり煮込んだ28種のスパイスと佐賀県産和牛、チーズのまろやかさが絶妙にマッチ!

見た目も味も文句なしの駅弁です。

【和歌山県和歌山駅】小鯛雀寿し

https://www.instagram.com/p/CFjbZQ3lOtR/?utm_source=ig_web_copy_link

和歌山駅で駅弁を買うなら、和歌山の豊かな自然が生んだ『小鯛雀寿し』がおすすめです。

創業明治31年の水了軒が作る小鯛雀寿しは、伝統の味が楽しめるとあって人気を集めています。

寿司なのに醤油がついていないのは、醤油がなくても鯛のうまみを十分に堪能できるから。

鯛の歯ごたえと酢飯の絶妙なバランスで、次々と食べられます。

寿司だけだと「少し物足りないかも…」と思うかもしれませんが、お酢の効いたしっかりとした味付けなので満足感も高いです。

昔ながらの製法を守り、伝統を受け継ぐ小鯛雀寿し。

Yahoo!ショッピングから気軽にお取り寄せできますので、ぜひ味わってほしい逸品です。

一度食べたら忘れられない駅弁は、和歌山へ旅の思いを馳せるのに十分な魅力を持っています。

【鳥取県鳥取駅】山陰鳥取かにめし

見た目も味も、まさに「蟹づくし」な鳥取駅の『山陰鳥取かにめし』

蟹デザインの容器の中に、これでもかと言わんばかりに蟹がぎっしりと詰められている魅力的な駅弁です。

蟹を炊き込んだご飯のうえに、蟹のほぐし身・はさみが盛り付けられ、どこから食べても蟹・かに・カニ!

シンプルな食材で満足できる、お値段以上におすすめの駅弁です。

お口直しには福神漬けが入っており、最後まで飽きずに食べ尽くせます。

普段はなかなか食べる機会の少ない蟹を、駅弁なら手軽に食べられるから嬉しいですね。

容器も自然にやさしい部分分解樹脂を使用し、こだわりと優しさを感じられます。

旅のお供に、贅沢な蟹づくしのお弁当。ぜひご賞味あれ。

【滋賀県米原駅】湖北のおはなし

滋賀・湖北地方の名産物をぎっしりと詰め込んだ『湖北のおはなし』は、米原駅で購入できます。

駅弁の魅力は、季節によって味の変わるおこわと、優しい味わいが特徴のおかずです。

おこわの味は、

  • 春は山菜
  • 夏は枝豆
  • 秋は栗
  • 冬は黒豆

となっています。

  • 鴨のロースト
  • 小芋の丸煮
  • こんにゃく煮
  • 卵焼き
  • 鶏のくわ焼風
  • ヤングコーン
  • 漬物(赤カブ、山ごぼう、梅干)

など、主役の鴨のローストをはじめとした彩り豊かなおかずはどの季節のおこわとも相性抜群です。

サイコロの中には飴玉が入っており、ちょっとした遊び心も感じられますね。

風呂敷で包まれた旅情ある駅弁『湖北のおはなし』は、旅のお供にぴったりです。

【兵庫県新神戸駅】神戸のあっちっちステーキ弁当

神戸のあっちっちステーキ弁当
出典:神戸のあっちっちステーキ弁当 [加熱容器] 1,350円|淡路屋の弁当配達《くるめし弁当》

新幹線の玄関駅である、兵庫県神戸市の新神戸駅。

ここで購入できるのが、熱々なステーキが味わえる『神戸のあっちっちステーキ弁当』です。

加熱式容器を採用しており、紐を引っ張って数分待つだけで、温かい駅弁が食べられます。

  • 国産牛のステーキ
  • きのこご飯
  • じゃがいもの素揚げ
  • 人参
  • コーン

など、全体的にシンプルな食材ながら、ボリューム満点の駅弁です。

加熱によりじゅわっと溶けた脂身がステーキ肉のうまみを引き出し、心もお腹も十分に満たされます。

加熱式の登場で、駅弁はよりバラエティに富んだ商品が展開されるようになりました。

『神戸のあっちっちステーキ弁当』は、温められることでステーキのいい香りが広がり、うまみが引き立ちます。

贅沢なひと時を味わえる駅弁を、ぜひご堪能ください。

まとめ:駅弁のお取り寄せで次の旅への思いを馳せよう

駅弁のお取り寄せで次の旅への思いを馳せよう
コロナ禍の影響で、旅行の醍醐味である「食」を現地で味わえないのは寂しいですね。

ですが、お取り寄せやテイクアウト、駅弁フェアなど、駅弁を手に入れる手段はほかにも存在します。

まとめ

  • 西日本の駅弁は歴史とこだわりの詰まったお弁当が多数!
  • ほとんどお取り寄せできるので自宅でも存分に楽しめる
  • 個性的な容器は駅弁フェアでも目を引くので要チェック


1つ1つどの駅弁も、その土地ならではの食材や味付けで食べる人を魅了します。

お弁当箱にぎっしり詰まった美味しさは、「また行きたい」「また食べたい」と次の旅を思わせる力があります。

コロナが落ち着いたら、今回おすすめした駅弁を求めてぜひ西日本エリアを訪れてみてください。

それまでは駅弁をお取り寄せして、いつか訪れる旅先へ思いを馳せながら美味しくいただきましょう。

スポンサーリンク
ABOUT ME
店長ゆき
店長ゆき
お金と暮らしの相談カフェ、店長のゆきです。 カフェにいらっしゃったお客様の悩みや質問にお答えしています。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました